| Site Top | |||||
| 1.1.1 力
・力の3要素 ⇒ 大きさ、方向、作用点 ・ベクトル(矢印)で表す ・構造力学の場合、矢印の刺さっている所が作用点 ・斜めの力は垂直(鉛直)/水平に分けて考えます ・どんなルートを辿ろうがスタートとゴールが同じならば力は等しい ↓赤の1本=青4本の合計
「斜めの力を垂直・水平に分解できる」
以下の図における斜め方向の力を水平・垂直に分力せよ
4 縦/横の2本のベクトル(矢印)でスタート・ゴールをつなげる
以下の図における斜め方向の力を水平・垂直に分力せよ
以下の図における斜め方向の力を水平・垂直に分力せよ
分力の過去問は見つかりませんでした・・・。1.1.7トラスで使用します(必須!)。 |
|||||