Site Top
1.2.2 支点と反力



 ・支点 ⇒ 構造体が地盤、他の構造体などにより支えられている点

 ・支点には構造体を支えるために抵抗力が働く

 ・反力 ⇒ 上記抵抗力のこと

         抵抗がある(動けない)方向にのみ反力が生じる

 ・支点には3種類がありそれぞれ生じる可能性のある反力が異なる


 ・反力の大きさは「力のつりあい」により算出可能




「様々な構造体の反力を求めることができる」




以下の構造体の支点Bにおける反力を求めよ






 1 生じる可能性のある反力を図示 

 2 鉛直方向の力をチェック 

 3 鉛直方向の力のつりあい 

 4 水平方向の力をチェック 

 5 水平方向の力のつりあい 

 6 任意の点のモーメントのつりあい 




以下の構造体のA、Cそれぞれの支点の反力を求めよ

 



以下の構造体のA、Dそれぞれの支点の反力を求めよ

 



以下の構造体のA、Bそれぞれの支点の反力を求めよ

 



以下の構造体のA、Dそれぞれの支点の反力を求めよ

 



以下の構造体のA、Bに生じる反力の比を求めよ

 



以下の構造体のA、Bそれぞれの支点の反力を求めよ

 



以下の構造体のA、Dそれぞれの支点の反力を求めよ

 



以下の構造体のA、Dそれぞれの支点の反力を求めよ

 




2級

 ・平成9年  問6

 ・平成10年 問4

 ・平成12年 問5(改)

 ・平成13年 問4

1級

 反力のみを求める出題はありませんでしたが以降「応力」を求める際には使用することが非常に多いです。