@ 集中荷重の定義を理解(ベクトルで表記をします) A 斜めの荷重の分力(縦横に分力しましょう) B 分布荷重(集中荷重に置き換えて考えます)
力の3要素をチェックしておきましょう(特に作用線が重要です) 力の3要素(物理学):大きさ・作用点・方向 力の3要素(建築):大きさ・作用点・作用線 斜めの力が出てきたら必ず縦・横に分解すること!ちっこい三角形を書いておきましょう!
斜めの力に出会ってしまったら縦横に分力するのが吉 ちっこい三角形は「必ず」書きましょう!
集中荷重なんて余裕…分布荷重は荷重の合計、作用点(分布荷重の重心ね)が重要!
分布荷重を示す「囲まれた図形」に注目! 面積が「荷重の合計」、図心(重心)が「作用点」!
|
|||||||||||||||||||||||||